Gastroenterology

消化器内科

医院情報

院名 医療法人社団長谷川医院
住所 兵庫県加古川市西神吉町鼎53-1
TEL 079-431-8151
診療時間 9:00~12:00、17:00~19:00
※火曜日、土曜日は午前診療のみ
※木曜日は午前診療のみで11:00までになります
休診日 火曜木曜土曜午後、日曜、祝日

診療時間・カレンダー

« 3月»
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
  • 休診日
  • 午前休診
  • 午後休診
  • 診療時間変更あり(お知らせをご確認ください)
診療時間
日/祝
9:00〜12:00
17:00〜19:00

…木曜日は午前診療のみで11:00までになります。
【休診日】火曜木曜土曜午後、日曜、祝日

院内風景

当医院の施設基準一覧

当院では、厚生労働省の方針に基づき、施設基準に関する情報をホームページで公開することになりました。今後も医療の透明性確保と患者様本位のサービス充実に努めてまいります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。

機能強化加算

当院では、地域のかかりつけ医として、以下のような取り組みを行っているのが特徴です。
1:他の医療機関で処方されているお薬を把握し、適切な服薬管理を行います。
2:必要に応じて、専門医や専門医療機関をご紹介します。
3:健康診断の結果等に関する健康管理のご相談に応じます。
4:保健・福祉サービスに関するご相談に応じます。
5:診療時間外を含む緊急時の対応方法等の情報提供を行います。
また、当院の医師は、地域における保健・福祉・行政サービス等に積極的に関与しています。これらの取り組みを通じて、地域医療の質の向上と患者様の健康管理・生活サポートに努めてまいります。ご不明な点がございましたら、お気軽にお尋ねください。

外来感染対策向上加算

当院の外来診療では、感染対策の充実を図るため、専任の感染管理担当者を配置し、全スタッフに対する感染予防教育を徹底しております。また、感染リスク低減のための手順書を整備し、適切な対策の実施に努めています。特に、発熱患者様については、他の患者様との接触を避けるための動線分離など、細心の注意を払った対応を行っております。さらに、感染症指定医療機関との連携を強化し、外来における感染症診療の質の向上を目指しています。

医療DX推進体制整備加算

当院では、電子カルテやオンライン請求システムなどの最新技術を導入し、医療サービスの質の向上に努めています。これにより、診療の効率化、正確な情報管理、そしてより良い医療の提供を目指しています。

在宅時医学総合管理料及び施設入居時等医学総合管理料

当院は、在宅で療養される患者様の診療情報を、ICTを活用して常時確認・共有できる体制を整えています。在宅医療についてご関心のある方は、現在受診中の診療科でご相談ください。私たちは、在宅患者様とご家族様のより良い療養生活のために、地域の医療・介護機関と協力してサポートさせていただきます。

別添1の「第9」の1の(3)に規定する在宅療養支援診療所

在宅療養支援診療所(在支診)とは、在宅医療を提供するために必要な体制を整え、24時間対応で訪問診療・往診を行う診療所のことです。これは、診療報酬の施設基準に定められており、特に「別添1の『第9』の1の(3)」**に規定されています。

がん治療連携指導料

当院では、がん患者様に対して主治医が他の医療機関と連携しながら適切な治療を行うために、他の医療機関の医師や医療従事者と情報共有や指導を行っております。がん治療の質を向上させ、患者様の療養生活を支援させていただきます。

プログラム医療機器等指導管理料

当院では、患者様に対してプログラム医療機器(例:治療用アプリや遠隔モニタリングシステムなど)の使用を指導・管理させていただきます。これにより、医療機器を適切に活用し、治療効果を最大化することを図っています。

在宅がん医療総合診療料

当院では、在宅がん医療総合診療料を算定し、在宅で療養するがん患者様に対して計画的かつ包括的な医療を提供しております。在宅で療養する患者様の痛みの管理(緩和ケア)や医療的なサポートを継続的に行い、訪問診療・緩和ケア・薬剤管理などを包括的に評価する点が特徴です。